自分のスタイルに合ったコースをお選びください。
1日体験から、初級、中級、上級の資格取得、さらには「水引大使」の資格取得までの講座を開催しています。出張稽古もしておりますので、お問い合わせください。各講座3名以上から受付いたします。
なぜ「水引講師」資格ではなく、「水引大使」資格なのか?
当協会では、水引の美しさ、素晴らしさを国内外に伝え、広め、水引が繋ぐ人とのご縁そして輪を広げていきたいと考えています。教室を開いて教えることはもちろん、イベントでのデモンストレーション、ノベルティー制作、ご依頼を受けて商品デザインの立案および商品制作、商品の販売と、活動の範囲が多岐に渡っているため、教えることを主軸とする「講師資格」より「水引大使」と呼んだ方が活動内容とマッチすると考えました。
また、当協会では海外に向けて、水引を積極的に紹介していきたいと考えており、『講師 = teacher, instructor』より『大使 = ambassador』の方が目指している姿と言えます。
水引に興味がある方、はじめての方は体験レッスンからはじめてみませんか?ひとつ結び、八の字結び、あわじ結びをレッスンで学び、ぽち袋を作ります。資格取得をお考えの方には、体験レッスンの時に内容をご説明します。
レッスン時間:1時間半程度体験料:2,500円受付:随時受付中注)レッスン料はZoomオンラインによるレッスンの場合の料金です。
講座は2コース用意しています。水引の結びをしっかり習得したい方には「結び習得コース」、結びを使って作品に仕上げていきたい方には「水引応用コース」を用意しています。いずれのコースも資格の取得が可能です。
講座スケジュール 一覧
*結び習得コース水引の結びをしっかり習得したい方のためのコースで、レッスン時間の間、結べるようになるまで何度も結びの練習をします。水引1本から始めて、3本、5本と練習していきます。
体験レッスンを受けられたあと、初級で水引の基本になる結びを6回のレッスンで学ぶことができます。また、水引について基本的な知識を身につけることができます。初級試験に合格すると初級の認定証が発行されます。
1回のレッスン料:3,000円 6回分一括払い:18,000円◎一括払いの特典として水引アソート50本セットが付きます
初級を習得された方向けのコースになります。初級より少し複雑な結びを7回のレッスンで学ぶことができます。水引について、日本の贈るという文化について、知識を身につけることができます。中級試験に合格すると中級の認定証が発行されます。
1回のレッスン料:3,500円7回分一括払い:24,500円◎一括払いの特典として水引アソート50本セットが付きます
初級、中級を習得された方向けのコースになります。4回のレッスンで、4種類の結びを学ぶことができます。水引や結びの意味、日本の行事や贈るという文化について、知識を深めることができます。上級試験に合格すると上級の認定証が発行されます。
1回のレッスン料:3,500円4回分一括払い:14,000円◎一括払いの特典として作品制作に使う道具「チリ棒」が付きます
注)レッスン料はZoomオンラインによるレッスンの場合の料金です。
上級までを習得された方で、水引の素晴らしさを国内外に広める活動を希望される方は、習っている講師からの推薦で「水引大使」試験を受けることができます。
初めての方は水引について基礎知識を学びそして基本のあわじ結びからスタートします。 講座に来られる頻度によりますが1年〜2年で水引の結びをマスターすることができます。 通常、3名以上から講座を開催しており、1回の講座は2時間程度です。 「水引のある生活」をモットーにしていますので、特別なものだけではなく、日々の生活で使えるものを作っていきます。 詳細は『講座スケジュール 一覧』をご参照ください。
イベント等で出張教室の開催、会社のお昼休みを利用したプチ教室の開催、3名以上集まれば出張教室を開きます。 通常の教室は2時間程度ですが、プチ教室であればもっと短く、ご要望の時間に応じで作る作品を考えます。 水引について、産地について、日本の包むという文化について、お話しながら水引の作品を仕上げていきます。 日本の伝統文化に触れる機会をもってみませんか。出張教室についてのお問合わせ・お申込みは、『申し込みフォーム』からお願いします。
申し込みフォーム